ヨーロッパを電車で個人旅行をする場合に重宝するのが、ユーレイルパスです。 個人的には、ユーレイルパスは通常の切符より値段が高いので、 鉄道料金が高い国でないと元をとるのは難しいかなと思います。 ドイツについては、鉄道の料金が高く、ドイツ国内のみで使用でき ...
2015年10月
冬季限定!串本須江の内浦ビーチでダイビング(2015年10月串本②)
10月の体育の日の三連休。 ドイツ帰国直後の連休ということもあり、もともとはノープランでダラダラの予定でしたが、 非常に勿体無い気がしてきたので、2日間串本に潜りに行きました! 1日目はいつも串本にきたときに潜っている串本の西側の ...
ベストシーズン!秋の串本でダイビング!(2015年10月串本①)
10月の体育の日の三連休。 ドイツ帰国直後の連休ということもあり、もともとはノープランでダラダラの予定でしたが、 非常に勿体無い気がしてきたので、2日間串本に潜りに行きました! 1日目はいつも串本にきたときに潜っている串本の西側のエリアへ。 2日目は台風ば ...
ドイツ旅行の超個人的おすすめのお土産はこれだ!(雑貨・お菓子・お酒)
ドイツといえばお土産として何が浮かぶでしょうか?「なーんかドイツのお土産って、ぴーーんっとこないし、 ポストカードやキーホルダーやマグネットみたいな定番で済ましちゃえ!」なーんて、思っちゃいないでしょうか?そんなの、もったいないです! ということ ...
【ますたに】京都北白川(銀閣寺)で背脂醤油系京都ラーメンのルーツをたどる
今日は仕事で京大の吉田キャンパスいくということで、大学の学部時代の下宿の近所にあり、大学時代に足しげく通っていたら京都の老舗ラーメン屋「ますたに」の本店(今出川店)に行ってきました。創業昭和23年ということで、京都ラーメンの中では老舗中の老舗です。とい ...
2015ドイツ旅行まとめ(日程・ドイツ情報)
2015年の9月のカレンダーを確認すると、シルバーウィークが。 月曜から水曜まで祝日土日祝日だけで5連休。 木曜と金曜の二日間を休めば、9連休。 次のシルバーウィークは 年。 これは、海外の遥か彼方へ旅に出ないともったいない!ということで、 久々に海外旅行に行く ...
フランクフルト空港からタイ航空でバンコクを経由し帰国(ドイツ旅行記2015⑪)
ラインフェルス城に宿泊し貴族気分を味わいもう帰りたくないという気持ちになりつつも、 帰国の途へつかなければなりません。 ラインフェルス城のあるザンクトゴアールから電車でフランクフルト国際空港駅に向かい、 そこからタイ航空でバンコクを経由し、日本に帰国し ...
【ライン川】古城ホテル ラインフェルス城滞在記(ドイツ旅行記2015⑩)
リューデスハイムからライン川下りの船に乗り、ザンクトゴアールで下船します。 この日は、ザンクトゴアールの町の丘の上にある古城ホテルラインフェルス城に宿泊します。 前の旅行記:ドイツ旅行記2015⑨ 【ライン川】ライン川下りのクルーズ ...
【ライン川】ライン川下りのクルーズ船でのんびり古城観光(ドイツ旅行記2015⑨)
ライン川下りの拠点の町リューデスハイムで一泊し、 町を散策した後、ライン川下りの船に乗り、ライン川を下ります。 ライン川沿いの丘の上には、多くの古城が建ち、それらを船から眺めることができます。 前の旅行記:ドイツ旅行記2015⑧ ...
【ライン川】ブドウ畑が広がるライン川下り拠点の町リューデスハイム(ドイツ旅行記2015⑧)
ローテンブルクからライン川下りの拠点の町リューデスハイムに移動し、リューデスハイムで一泊。 旅6日目はリューデスハイムを散歩して、ライン川下りの船に乗りライン川を下ります。 前の旅行記:ドイツ旅行記2015⑦ 【ローテンブルク】中世ドイツの町並がそのまま ...
【ローテンブルク】中世ドイツの町並がそのまま残るおとぎ話の舞台ような町(ドイツ旅行記2015⑦)
ビールの本場ミュンヘンのオクトーバーフェストに参戦し、ぐでんぐでんになるまでビールを飲んだ翌日の旅5日目は、中世ドイツの街並みがそのまま残る町ローテンブルクを観光します。 前の旅行記:ドイツ旅行記2015⑥ 【ミュンヘン】 本場ミュンヘンのオクトーバーフェ ...
【ミュンヘン】 本場ミュンヘンのオクトーバーフェスト!(ドイツ旅行記2015⑥)
旅4日目はフュッセンにあるホーエンシュバンガウ城とノイシュバンシュタイン城を観光した後、ミュンヘンに向かいました。 翌日、ミュンヘンで開催される世界最大のビール祭りである オクトーバーフェストに参戦してきました。 ...
【フュッセン】ディズニーランドのシンデレラ城のモデル!?ノイシュバンシュタイン城(ドイツ旅行記2015⑤)
ドイツ旅行3日目。 この日はフュッセンにあるホーエンシュバンガウ城とノイシュバンシュタイン城を見学します。 ホーエンシュバンガウ城を見学した後(前記事)、ノイシュバンシュタイン城を目指します。 前の旅行記 【フュッセン】ホーエンシュバンガウ城と白鳥 ...
【フュッセン】ホーエンシュバンガウ城と白鳥の湖アルプ湖(ドイツ旅行記2015④)
この日はロマンチック街道の北側の終点ヴュルツブルクから、 ロマンチック街道南側の終点フュッセンへ一気に向かいます。 フュッセンでは、ディズニーランドのシンデレラ城のモデルになったとされる ノイシュバンシュタイン城とホーエンシュバンガウ城を ...
【ヴュルツブルク】マリエンブルク要塞から町を見渡す(ドイツ旅行記2015③)
2日目のこの日は飛行機移動の疲れもあるので、ヴュルツブルクをのんびり1日間観光して、ヴュルツブルクに宿泊します。ヴュルツブルク市内の教会や世界遺産のレジデンツなどを見学した後、アルテマイン橋を渡り、山の上にそびえるマリエンブルク要塞に向かいます。 前の旅行 ...