就職すると、長期間旅行なんて行けないだろーな、ということで
学生時代最後の一人旅の目的地としてエジプトに行ってきました!
旅行前は革命だー、韓国人が誘拐されただー、と怖いニュースばかりでしたが
最終的には、今まで行った旅行の中でも最高の出会いと思い出になっ ...
カテゴリ:エジプト
【1】修論提出!いざ、エジプトへ
修士論文を提出して、
即、家に帰宅し、
23:30出発のカタール航空・ドーハ行きの飛行機に乗るべく関空へ!
一人旅はもう5回目ですが、
空港で飛行機を待ってる間のそわそわ感はいつまでたっても、
なくなりません!
たまりません!
飛行機ではハリーポッターとカイジの映 ...
【2】鳩を喰らう(ルクソール)
空港到着後、同じ飛行機に乗っていた日本人とタクシーで市内へ。
ホテルにチェックインした後に一緒にご飯を食べる事に。
当然ながら、私、宿なんて予約してないので、
ちょっと待ち合わせ時間ゆっくりめにしてもらう。
飛行機で疲れていたので
タクシー下してもらった場所 ...
【3】カルナック神殿(ルクソール)
昼からさっそく観光
ルクソールの街はナイル川の東岸と西岸で分かれており、
東岸には空港・ホテル・市街地やカルナック神殿などの巨大な神殿があったりで、
西岸にはツタンカーメンの墓がある王家の谷やハトシェプスト女王葬祭殿などなどの墓地が中心。
西岸の観光は翌日 ...
【4】自転車×砂漠×王家の谷(ルクソール)
エジプト旅行3日目
今日はルクソール西岸にある王家の谷・ハトシェプスト女王葬祭殿へ。
西岸の観光地は点在しており、歩きで各地を回る事はムリ!
また、公共交通機関もない(?)ようである、あってもよくわからん。。。。
という事で、西岸の観光方法は下の三つの方法と ...
【5】ハトシェプスト女王葬祭殿…の裏山(ルクソール)
王家の谷見学後、ハトシェプスト女王葬祭殿へ
日本人カップルと思しき二人組がチャリで坂を苦労し登っているのを横目に
王家の谷から悠々と自転車で坂を下っていき、
ハトシェプスト女王葬祭殿へ!
左右対称で整った感じが美しいですね。
そしてここもなによりでかい。
...
【6】ライトアップ!ルクソール神殿!(ルクソール)
王家の谷をサイクリング後、宿でひと眠りして
そろそろ暗くなるかなー、という時間にルクソール神殿に向かう。
ルクソール神殿では夜間に遺跡をライトアップしているのである。
入口が見つけにくかったのでさまよいさまよい
ようやく入口へ到着!
ライトアップしている遺跡 ...
【7】フルーカのへっぽこおじさん(アスワン)
エジプト旅行4日目
朝10:00にルクソール駅を出発するため駅に。
初日に飛行機が一緒だった日本人と一緒に行く事になっていたんですが、
その方が前日知り合った別の日本人二人も同じ電車らしく
僕を含め計四人の日本人でルクソールからアスワンへ電車へ向かう。
ダイビング ...
【8】サハラの地平線
エジプト旅行5日目
朝の3時に寝坊せず何とか起床し、簡単な朝食をとり、
同じホテルに宿泊中の男女二人組とツアーバスが来るのを待つ。
早朝3:45、ホテルに普通のセダンが乗りつけてくる。
日本人カップルがすでに二人乗っており、日本人5人でアブシンベルへ出発。
車内は狭 ...
【9】フィラエ神殿への道。戦車により封鎖中(アスワン)
アブシンベル神殿を見学後、車はアスワンハイダムへ向かう。
ダムは、大きな湖という感じで、とくにすごいという事は感じず。。。
アスワンハイダムはささっと撤収。
撤収後、島の中州にある遺跡、フィラエ島にあるイシス神殿へ
向かう途中。
道路が封鎖で立ち往生
戦車 ...
【10】ピラミッド!ピザハット!
エジプト旅行6日目
朝9:00に寝台列車でカイロに到着。
さて、ホテルへ行って荷物置いて観光・・・の前にここまでの旅を詰め詰めでしてきたその理由。
エジプトが誇る紅海リゾートであるダハブで
スキューバダイビングのオープンウォーターのライセンス(Cカード)を取るため ...
【11】エジプト革命の傷跡とカイロの夜
カイロの中心部タハリール広場へ到着後、ナイル川沿岸で夕暮れの回路の街を眺める
カイロタワー方面に
ナイル川の上流方向に
夕暮れのナイルとカイロの町は良い感じを醸し出していました。
タハリール広場周辺にはムバラク前大統領の独裁政権の事務所があります。
...
【12】考古学博物館と非エジプト的なオールドカイロ
エジプト旅行7日目
ホテルで朝食を取った後、
ハルガダでダイビングのオープンーウォーターライセンス
俗に言うCカード取得に向けて、
まずは、ハルガダへのバスチケットを売っているバス会社のオフィスへ。
カイロからハルガダへのバス会社であるエルグーナのオフィスは
...
【13】紅海リゾート!ハルガダへ!
エジプト旅行8日目
今日は朝早かったので宿で朝食は食べれず、
街角のサンドイッチ屋さんでエッグサンドを食す。
たったエッグサンド2LE。たった30LE。
さすがエジプトクオリティーな物価。
カイロからハルガダへのバスは9:00にラムセスヒルトンの前から出発
町を抜けると ...
【14】人生初ダイブ!(ハルガダ)
エジプト旅行9日目
今日は人生初ダイビング!
インストラクターのエジプト人とビーチへ向かう。
紅海は他の海よりも塩分濃度が濃いらしく、
浮きやすいため腰に巻くウエイトが重い。。。
ビーチの方をどんどん進んでいき、
ついに海の中へ!
まず、塩が口に入って、口のな ...